
レシピストってどこで買えるの?
肌のバランスを整えるレシピストは、「マツキヨでも購入できるの?」と、気になりませんか?
これ結論からお伝えしますと、
- レシピストが購入できるのは、マツキヨなど実店舗ではなく、オンラインショップ限定となっています。
では、詳しく見ていきましょう。
レシピストはマツキヨでは買えない!どこの販売店で購入できるの?
レシピストはドラッグストアやマツキヨでは購入できないアイテムです。
このレシピストは、オンラインショップ限定商品となるため、マツキヨや資生堂の実店舗でも購入することができません。
ちなみにですが、こちらがレシピストを購入できる販売店です。
- watashi+(ワタシプラス)
- 楽天(レシピスト公式楽天市場店・@cosmeショッピング楽天市場店)
- Amazon
- Yahoo!ショッピング(@cosmeショッピングYahoo!ショッピング店)
残念ながらマツキヨなどドラッグストアでは購入できませんが、上記の販売店でレシピストを購入することができます。
そのため、レシピストを購入される場合は、上記の販売店を利用されてください。
レシピストの気になる効果や特徴とは?
レシピストの気になる効果や特徴はこちらです。
レシピストの効果:肌のバランスを整えて基礎力のある肌にする効果
レシピストは、肌のバランスを整えて基礎力のある肌にする効果があります。
厳選された自然由来の成分を配合することで、環境によって荒れてしまう肌や、生活習慣によって揺らぐ肌のバランスを整えてくれます。
また、肌のバランスが整うことで、肌本来が持っている基礎力を取り戻し、肌荒れしにくい肌へ導いてくれます。
ちなみにですが、レシピストの厳選された自然由来の成分はこちらの14種類です。
- バラ
- キイチゴ
- ハトムギ
- アプリコット
- ヒアルロン酸
- オレンジピール
- アロエ
- ローズマリー
- シルク
- シアバター
- アルガンオイル
- ミツロウ
- アップル
- ヴァーベナ
上記14種類の厳選された成分が、ベストなバランスで肌を整えてくれます。
レシピストの特徴:肌悩みに合わせて選べる!余計なものが入っていないシンプルな化粧品
レシピストは、余計なものが入っていないシンプルな化粧品という特徴があります。
全シリーズ共通で配合されているローズエキス(肌荒れ防止成分)に、肌悩みに合わせた成分をプラスすることで、自分の肌に合わせたスキンケアができます。
例えばですが、肌の乾燥が気になる場合はレシピストシリーズの「しっかりうるおう化粧水(リッチまたはモアリッチ)」を利用して、肌悩みに合わせた化粧品を選べるのが特徴です。
また、肌のべた付きと乾燥が気になる場合は、「バランスととのう化粧水(ライトまたはリッチ)」を選べる特徴があるため、自分の肌に合わせたスキンケアを行えます。
レシピストの化粧水の正しい使い方とは?
レシピスト(化粧水)の正しい使い方はこちらの2ステップです。
ステップ1:洗顔をする
レシピストを使う前に、洗顔をして肌を清潔にします。
このとき、肌を傷つけないように、使用している洗顔料または石鹸を良く泡立ててから洗顔してください。
ステップ2:レシピストをたっぷり使用する
レシピストをたっぷり使用します。
使用量が少ないと、肌に摩擦のダメージを与えてしまうため、たっぷり使用してください。
その後、レシピストシリーズの美容液や普段お使いの保湿クリームで、肌を乾燥から保護してください。
上記2ステップが、レシピスト(化粧水)正しい効果的な使い方となるため、ぜひ参考にされてみてください。
副作用はある!?配合されている成分は?
レシピストの化粧水に副作用はありません。
ただ、体質によって合わない場合があるため注意が必要です。
もしも不安な場合は、パッチテストをされるか成分表を確かめてから利用されると安心です。
こちらがレシピスト(化粧水)の成分表です。
【バランスととのう化粧水(リッチ)】
水,DPG,グリセリン,キシリトール,PEG-6,PEG-32,BG,PEG/PPG-17/4ジメチルエーテル,イザヨイバラエキス,キイチゴエキス,ハトムギ種子エキス,ジグリセリン,水添ポリデセン,PEG-30フィトステロール,イソステアリルアルコール,イソステアリン酸,クエン酸Na,メタリン酸Na,セスキオレイン酸ソルビタン,クエン酸,エタノール,トコフェロール,フェノキシエタノール,メチルパラベン,香料
【バランスととのう化粧水(ライト)】
水,エタノール,BG,グリセリン,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,PEG-6,PEG-32,PEG-60水添ヒマシ油,イザヨイバラエキス,キイチゴエキス,ハトムギ種子エキス,イソステアリン酸,水添ポリデセン,ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2,クエン酸Na,EDTA-2Na,クエン酸,トコフェロール,フェノキシエタノール,メチルパラベン,香料
【しっかりうるおう化粧水(リッチ)】
水,BG,DPG,グリセリン,エタノール,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,キサンタンガム,アンズ果汁,ヒアルロン酸Na,イザヨイバラエキス,ソルビトール,ジメチコン,カルボマー,EDTA-2Na,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,水酸化K,フェノキシエタノール,メチルパラベン,香料
【しっかりうるおう化粧水(モアリッチ)】
水,DPG,グリセリン,BG,エタノール,PEG-6,PEG-32,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,PEG-60水添ヒマシ油,キサンタンガム,アンズ果汁,ヒアルロン酸Na,イザヨイバラエキス,イソステアリン酸,カルボマー,水添ポリデセン,ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2,水酸化K,EDTA-2Na,トコフェロール,フェノキシエタノール,メチルパラベン,香料
上記成分の中に、体質に合わないものが入っている場合は注意されてください。
レシピストの悪い口コミと良い口コミ
悪い口コミ:「使用感が苦手」
レシピストの悪い口コミはこちらです。
肌に合いません。保湿力不足だと思い、リッチを購入しましたが肌に合いませんでした。いつまでも肌に残っている感じがして、使用感も苦手でした。
使用感が苦手。とても濃厚な化粧水で、するっとした使い心地です。重ね付けをしてしっかり浸透させましたが、しばらくしてから肌がベタ付いてしまいました。ただ、肌荒れはありません。
使用後の肌が苦手です。肌の表面がツルツルになるのが苦手でした。化粧水の浸透も遅いです。使用感が苦手でしたので、ボディ用に使用しました。ただ、同じシリーズの美容液は良いです。
このように、レシピストの口コミには「使用感が苦手」という口コミがありました。
せっかく効果を期待して購入したのに、使用感が自分に合っていないガッカリしますよね。
このレシピストは、4種類の化粧水の中から自分の肌に合ったものを選べます。
そのため、自分の肌悩みに合わせた成分が配合されている化粧水を使ってみてください。
良い口コミ:「肌荒れが落ち着いた」
レシピストの良い口コミはこちらです。
肌荒れが落ち着きます。普段ニキビが出来やすい体質なのですが、レシピストを使ってからだいぶ落ち着きました。美白ケアやエイジングケアの効果はありませんが、基本的な肌ケアができるので満足です。
敏感肌でも使えました。やすいのに、使用後の肌がモッチリします。敏感肌の私でも肌荒れせずに使えています。
保湿力が高いです。美容液と同時に購入しました。プチプラなのでたっぷり使えますし、保湿力が高いので気に入っています。肌への浸透が遅いように感じましたが、コットンを使ったら馴染みが良くなりました。
出典:@コスメ
このように、レシピストを実際に使っている30代女性の口コミでは、多くの方が高評価の口コミをしています。
Twitterの口コミ
💗レシピストのバランスととのう化粧水(RICH)
ちょうど使い終わったので、去年使って良かったIHADAのトライアルセットにしたら顔の粉吹きが悪化😭
レシピストの化粧水、実はすごく合ってたのでは?と思い慌ててネットで注文しました💦
レシピストの化粧水はなんと1本590円!!✨ pic.twitter.com/fkIHwaxwrx— みなみ村長💄美容・コスメ (@yrmnm_beauty) 2019年3月19日
昨日届いたレシピスト。これで1000円以下なのは助かる。なによりパッケージがかわいい。 pic.twitter.com/wPam7SKlcX
— r (@meiaoq) 2018年12月17日
ここ最近使い始めたやつ、資生堂レシピストのボディローションと、クナイプのクナイプビオオイルバーム。使い続けたらまた感想変わるかもしれないけど、今のところ良い感じ。 pic.twitter.com/mbLgNwJkcz
— かみたけ/かなた (@kamitake) 2019年2月28日