
オデコディープパッチは痛くない?
おでこのシワにアプローチするオデコディープパッチの、「痛いって口コミはある?」と、思ったことはありませんか?
刺す化粧品と聞くと、なんだか痛みがありそうで怖いですよね。
これ結論からお伝えしますと、
- オデコディープパッチのリアルな口コミはこちらです。
- 「貼り心地が良かった!」
- 「人の視線が気にならなくなった!」
- 「貼っても違和感がなかった!」
では、詳しく見ていきましょう。
→ 貼り心地が良い!いつでも10%OFFで使えるオデコディープパッチはこちら
オデコディープパッチのリアルな口コミ!:「貼り心地が良かった!」

オデコディープパッチの口コミはこちらです。
「貼り心地が良かった!」とても良い張り心地でした。おでこ専用の化粧品は見たことがなかったので、周りの人に教えてあげたいです!
人の視線が気にならなくなった!おでこを前髪で隠していることが多かったのですが、オデコディープパッチを使ってから人の視線が気にならなくなりました。
「貼っても違和感がなかった!」3週間くらいしてから、ファンデーションの塗りが良くなりました。貼っていても違和感がなくて、しっかり張り付いてくれるから剥がれにくかったです!
出典:公式サイト
このように、オデコディープパッチの口コミでは、「貼り心地が良かった!」というコメントがありました。
今回ですが、オデコディープパッチの口コミを調べてみたところ、販売されて間もない為ため@コスメやLIPSやrakutenみんなのレビューといった口コミサイトには、まだ口コミがありませんでした。
ただ…。
公式サイトに、実際に使った人の口コミがありました!
口コミを見ていると、
と、いうコメントがありますので、貼ったときに痛みを感じることはなさそうです。
また、他の人の口コミを見ていると、「少しだけチクッ!としたけど、全然平気。」というコメントもありました。
なんとなくですが、「針だから痛いんじゃないの?」と不安になりましたが、痛みがないなら安心して使えますよね。
そのため、もしもおでこのシワに悩んでいる場合は、ぜひオデコディープパッチを使ったケアをしてみてください。
口コミから分かった!オデコディープパッチの使い心地の良さ!

口コミを見ていると、オデコディープパッチは、このような3つの理由から使い心地の良い化粧品ということが分かりました!
理由1:貼っても違和感がない!
口コミを見ていると、オデコディープパッチは「貼っても違和感がない!」というコメントがありました。
つまり、オデコディープパッチのヒアルロン酸ニードル(針の部分)を貼り付けても、強い痛みを感じないということです。
また、貼り付けるタイプの化粧品ですので、「おでこにシールを貼ったみたいな違和感もあるんじゃないかな?」と思いましたが、とくに違和感もなく使えるみたいです。
これなら、寝る前におでこに貼って、気持ち良く寝ているときにケアが出来るので簡単ですよね。
理由2:剥がれにくい!
オデコディープパッチの口コミでは「剥がれにくい!」というコメントもありました。
おでこは、1日に何回も動く部分なので、「広範囲にシートを貼ったらすぐに取れちゃうんじゃないの?」と思ってました。
でも、口コミを見ていると「剥がれにくい!」というコメントがあるので、しっかり密着してケアできることが分かりました。
しっかり密着してくれるなら、ヒアルロン酸が肌に浸透してくれますし、塗ってケアするクリームよりも効果を実感できるのではないでしょうか?
理由3:効果を実感できる!
オデコディープパッチの口コミを見ていると、「3週間でファンデーションの塗りが良くなった」というコメントもありました。
化粧品ですので、効果については個人差があると思いますが、使っている人が効果を実感できているので、おでこの悩みを持っているなら試して見る価値はあると思います!
と、いうのも。
オデコディープパッチは、塗るタイプの化粧品とは違います。
塗るタイプの化粧品の場合は、肌の表面に塗って美容成分を浸透させるのですが、寝ている間に寝具にこすれて取れちゃったり、浸透しにくいというデメリットもあるんですよ。
でも、オデコディープパッチは違います!
オデコディープパッチは、肌の角質層から直接ヒアルロン酸(保湿成分)を届けるので、ダイレクトにおでこの悩みにアプローチできちゃうんです。
つ・ま・り!
塗るタイプの化粧品よりも効果を実感しやすいんですよ!
そのため、もしも今まで使った化粧品では効果を実感できなかった場合は、ぜひオデコディープパッチを試してみてください。
使い心地が良いと評判なんですよ!
→ 使い心地が良いと評判!全額返金保証付きで安心のオデコディープパッチはこちら
【ココが凄い!】オデコディープパッチの効果とは?

突然ですが、こんな悩みはありませんか?
- 「おでこのシワがくっきりして恥ずかしい…。」
- 「最近老けて見えるようになった…。」
- 「笑うとおでこが気になる…。」
- 「肌全体が乾燥している…。」
もしもこんな悩みがあるなら、私は自信をもってオデコディープパッチを1番オススメします。
その理由は、オデコディープパッチがおでこ専用の刺す化粧品だからなんです!
とはいえ…。
と、思いませんか?
じつはオデコディープパッチは、このような効果や特徴がある凄いアイテムなんです!
おでこのシワを目立たなくする効果!
オデコディープパッチは、おでこのシワを目立たなくする効果があります。
鏡を見たときに、おでこの横に伸びた線(シワ)のようなものが気になりませんか?

じつはこれ、笑ったり表情を大きく動かしていると出来てしまう癖なんです。
とくに、年齢を重ねていくと肌のハリや弾力も少なくなっていくので、この表情癖がどんどん深く刻まれていく事も…。
このまま放置すると、普通の方法だとケアできないくらい深くなっちゃうんです!
でも、安心してください!
このオデコディープパッチは、そんなおでこのシワを目立たなくする効果があるんです!
その秘密は、オデコディープパッチが確実に美容成分を肌に届けられる化粧品だからなんです。
オデコディープパッチは、美容成分が針になっていて、肌の奥(角質層まで)から美容成分を直接届けられます。

でも、針になっているという事は…。
と、思うかもしれません。
大丈夫です!
じつは、オデコディープパッチの針は鋭くないので、全然痛くないんです。
また、実際に使っている人のコメントも見ていると、「チクってするくらい」という意見がありましたので、病院の注射針とは全く違います。
痛くなくて、しっかり美容成分を届けられるなら、気になる部分をしっかりケアできるので良いですよね。
個人的な意見ではありますが、塗るタイプの化粧品を使うよりも、しっかり効果を実感できると思いますよ。
そのため、もしもおでこの線や溝などが気になっている場合は、ぜひオデコディープパッチを使ってみてください。
オデコディープパッチの特徴はコレ!

オデコディープパッチの特徴はこちらの4つです。
特徴1:美容成分を直接肌に届けられる!
オデコディープパッチの特徴1つ目は、美容成分を直接肌に届けられることです。
このオデコディープパッチは、塗るタイプの化粧品ではありません。
一般的な化粧品の場合、美容成分がたっぷり入ったクリームを、肌の表面に塗ることでケア出来ます。
ですが、肌の表面に塗るだけの化粧品だと、固くなった肌にしっかり浸透しにくくなってしまうので、思ったような満足できる効果を実感しにくいんです…。
そ・こ・で!
おすすめなのが、オデコディープパッチです。
このオデコディープパッチは、とても細かい美容成分(ヒアルロン酸)の針を、肌に直接差し込んでケアする化粧品です。

肌に直接差し込んで美容成分を浸透させるので、固くなった肌の内側からしっかりケアできます。
つまり、塗るタイプの化粧品よりも効果を実感できる!というわけなんです。
これなら、ハリや弾力が気になる肌でも、内側からしっかりケアできるので、ふっくらした潤いのある肌を期待できますね。
そして、肌のハリや弾力がアップすれば、おでこの横に伸びた線(シワ)も目立たなくなりますし、効率的なケアが出来ます。
特徴2:効率的に肌悩みにアプローチできる!
オデコディープパッチの2つ目の特徴は、効率的に肌悩みにアプローチできることです。
肌の奥からしっかり美容成分を浸透させられるので、とても効率的に肌悩みにアプローチ出来るのが、オデコディープパッチの最大の特徴です。
しかし…。
オデコディープパッチはこれだけじゃないんです!
それがこの、効率的に美容成分を幅広く届けるための形なんです!

これ、なんだか変な形じゃないですか?
じつは、この形にすることで、とても効率的に美容成分を広範囲に届けられるんです。
通常、このようなタイプの化粧品は、集中的に数百本の小さい針を集めていることが多いんです。
でも、それだと広い範囲に美容成分を届けられないので、おでこの悩みを解消するのは難しいんですよね…。
そこで、オデコディープパッチは、細かい針を5ブロックに等間隔で配置して作られました。
5つのブロックに分けることで、針が溶けたときに美容成分が広い範囲に広がります。
だ・か・ら!
広範囲に美容成分を分散して、効率的にアプローチできちゃうんです!
これなら、深く固くなったおでこの線も、効率的にケア出来ちゃいますね。
特徴3:年齢肌にアプローチできる美容成分が入っている!
オデコディープパッチの3つ目の特徴は、年齢肌にアプローチできる美容成分が入っていることです。
このオデコディープパッチに入っている主な美容成分はこちらです。
- 高分子ヒアルロン酸
- レチノール
- EGF
しっかり肌を保湿できる高分子ヒアルロン酸をはじめとした、肌の生まれ変わりをサポートする成分が入っています。
この美容成分を、直接肌の奥にアプローチ出来ますので、肌への変化を実感するのが楽しみですね。
特徴4:浸透した成分を逃がさない!
オデコディープパッチの特徴4つ目は、浸透した成分を逃がさないところです。
じつはこのオデコディープパッチは、パッチ部分が成分の蒸発を防ぐ役割があるんです。

一般的な美容成分が入ったクリームの場合、肌に塗っても美容成分が蒸発して、肌に浸透する前になくなっちゃうことがあるんです。
つまり、本来の美容成分の効果を実感できなくなっちゃうんですよ。
でも、オデコディープパッチは、成分の蒸発を防ぐラップ効果によって、角質層に美容成分を留めておけるんです。
つまり、オデコディープパッチの美容成分を十分に届けられるという事なんです。
確実に気になる部分にアプローチできるので、美容成分が入ったクリームとは全然違うんです!
そのため、もしも「今までの化粧品では効果を実感できなかった…。」という場合は、ぜひオデコディープパッチを使って、効率的なケアをしてみてください。
→ 美容成分をダイレクトに届けられる!いつでも10%OFFで使えるオデコディープパッチはこちら
副作用なし!オデコディープパッチの気になる成分とは?

オデコディープパッチに副作用はありません。
ただ、体質によって合わない場合があるため、不安を感じる場合はパッチテストをされるか成分表を確かめてから使うのがオススメです。
こちらがオデコディープパッチの成分表です。
ヒアルロン酸Na、グリセリン、プロパンジオール、キバナオランダセンニチエキス、ベルノニアアペンジクラタ葉エキス、水、ペンチレングリコール、レシチン、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、エタノール、レチノール、ポリソルベート20、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、リン酸K
引用:公式サイト
またオデコディープパッチは、パラベンフリーとなっているので、肌にとても優しいです。
つまり、敏感肌でも安心して使える化粧品という事なんです。
これなら、どんな肌質でも安心して使えますよね。
私も肌が弱いので、化粧品の安全性には結構敏感なんですが、パラベンが入っていないのはとても安心です。
【簡単4ステップ!】使い方は貼って寝るだけ!

オデコディープパッチの、使い方はこちらの4ステップです。
ステップ1:透明ケースからパッチを取り出す

まず、オデコディープパッチの透明ケースからパッチを取り出します。
洗顔とスキンケアをした後、上記画像を参考にして透明ケースからパッチを取り出します。
その後、白い保護フィルムをはがしてください。
ちなみにですが、オデコディープパッチの使用回数の目安はこちらです。
使用回数の目安:1週間2回(3~4日に1回のペース)
出来るだけ、等間隔で使うのがオススメです。
ステップ2:パッチを気になる部分に貼り付ける

つぎに、パッチを気になる部分に貼り付けます。
上記画像を参考に、パッチの中に空気が入らないように注意してください。
真ん中から、外側に向かって貼り付けると簡単ですよ!
この時ですが、1度貼り付けたパッチを貼り直すのはNGです。
パッチの粘着力が弱くなってしまうのと、針部分が角質層に届きにくくなってしまいます。
そのため鏡の前で、貼り付ける位置をしっかり決めてから使うのがオススメです。
ステップ3:パッチを貼ったまま寝る
次に、パッチを貼ったまま寝ます。
念のため、パッチが密着するように、真上から3~4回を目安にパッチを強めに押します。
しっかり密着したら、そのまま寝てください。
ステップ4:起きてから剥がす
朝起きたら、パッチを剥がします。
鏡を見ながら、ゆっくり貼り付けたパッチを剥がします。
もしも美容成分が肌に残っている場合は、洗顔をして優しく洗い流してください。
上記4ステップが、オデコディープパッチの使い方となるため、ぜひ参考にされてみてください。
→ 使い方は簡単4ステップ!全額返金保証付きで絶対に損しないオデコディープパッチはこちら
オデコディープパッチの使い方の注意点は?

オデコディープパッチを使うときの注意点はこちらの4つです
注意点1:手の水分を良く拭き取ってから開封する!
オデコディープパッチを使うときの注意点1つ目は、手の水分を良く拭き取ってから開封することです。
じつは、オデコディープパッチは水や湿気にとても弱いんです。
手が濡れた状態で触ってしまうと、粘着力が落ちてしまう場合もありますので、かならず乾いた手でパッケージを開けてください。
また、スキンケアをした後は、肌にしっかり馴染ませてからオデコディープパッチを貼るようにしてください。
注意点2:針の部分を触らない!
オデコディープパッチを使うときの注意点2つ目は、針の部分を触らないことです。
針の部分に触れてしまうと、肌に貼り付けたときに角質層まで成分が届かなくなってしまう場合があります。
そのため、パッケージを開けて保護フィルムを剥がすときは、針の部分に触らないように注意してくださいね。
注意点3:パッチを貼り付ける部分にクリームを塗らない!
オデコディープパッチを使うときの注意点3つ目は、パッチを貼り付ける部分にクリームを塗らないことです。
油分の多いクリームを使ってしまうと、オデコディープパッチが剥がれやすくなってしまう可能性があります。
そのため、もしも油分の多いクリームを使う場合は、オデコディープパッチを貼ってから使うのがオススメです。
またこの時も、オデコディープパッチにクリームが触れないように注意してくださいね。
注意点4:貼り直ししない!
オデコディープパッチを使うときの注意点4つ目は、貼り直ししないことです。
1度貼り付けたパッチを、もう1度貼り付けると粘着力が減ってしまう可能性があります。
また、粘着力が減ったパッチは、美容成分の針が角質層に届きにくくなってしまいます。
そのため、貼り直しをしないように注意してください。
以上4つが、オデコディープパッチの使い方の注意点ですので、ぜひ参考にしてみてください。
オデコディープパッチの定期コースの解約方法は?

オデコディープパッチは、定期コースを利用することで10%OFFの割引価格でお得に使えます。
とはいえ…。
どうしたら解約できるのか気になりますし、解約する条件が分からないと怖いですよね。
まず、こちらがオデコディープパッチの「お試し定期コース」の解約条件です。
次の商品が送られてくる3日前までに解約手続きをする。
この1つだけがオデコディープパッチの解約条件です。
オデコディープパッチの「お試し定期コース」は、初回分の商品を受け取ってからすぐに解約できます。
一般的な定期コースにあります「3回以上の購入が必要」という約束もありません。
ただ、解約申請をするタイミングにだけ注意すると安心です。
例えばですが、10月4日に商品が届けられる場合、10月1日までに解約手続きをすると、すぐに解約できます。
ですが、10月2日に解約手続きをした場合、翌月以降に解約となるので、早めに解約したい場合は注意してくださいね。
【簡単7ステップ!】「マイページ」から解約する方法は?
オデコディープパッチの定期コースを、「マイページ」から解約する方法はこちらの7ステップです。
ステップ1:マイページにログインする

まず、オデコディープパッチのマイページにログインします。
オデコディープパッチの、定期専用マイページのログイン画面にアクセスしてください。
こちらから、ログイン画面に移動できます。
ログイン画面にアクセスしたら、メールアドレスとパスワードを入力します。
メールアドレスは、最初に登録したメールアドレスを使ってください。
パスワードは、最初に申し込んだときの電話番号を半角数字で入力します。
最後に、ログインボタンをタップしてください。
ステップ2:定期購入の解約ページをタップする

ログインしましたら、定期購入の解約ページをタップします。
画面をスクロールしますと、「会員様専用メニュー」の下にあります「定期購入の解約」をタップします。
ステップ3:解約したい定期コースをタップする

次に、解約したい定期コースをタップします。
画面下までスクロールしますと、現在利用している定期コースが表示されます。
そうしましたら、解約したい定期コースの「開く」をタップします。
ステップ4:「この定期について解約手続きをする」をタップ

タップしましたら、一番下にあります「この定期について解約手続きをする」をタップします。
ステップ5:解約手続きページの入力をする

次に、解約手続きページの入力をします。
画面の真ん中くらいまでスクロールしますと、「解約理由をお選びください」と「利用規約の確認」という項目が出てきます。
こちらを上記画像を参考に選択して、最後に「確認画面に進む」をタップします。
ステップ6:解約内容を確認する

解約内容を確認します。
画面の一番下までスクロールして、解約内容を確認したら「上記内容で解約する」をタップします。
ステップ7:解約完了!

解約完了です。
画面の上の方に、「解約を承りました。」と表示されていれば、オデコディープパッチの定期コースの解約手続きが完了しています。
この解約手続きは、24時間いつでも時間のある時に簡単に解約できます。
そのため、もしもオデコディープパッチを解約したい場合は、ぜひ参考にされてみてください。
【簡単3ステップ!】「お問い合わせ」からの解約方法は?
オデコディープパッチの定期コースを、「お問い合わせ」から解約する方法はこちらの3ステップです。
ステップ1:「お問い合わせフォーム」にアクセスする
まず、オデコディープパッチの「お問い合わせフォーム」にアクセスします。
オデコディープパッチの「お問い合わせフォーム」へは、こちらからアクセスしてください。
ステップ2:必要事項を記入する
次に、必要事項を記入します。
- お問い合わせのカテゴリ選択:「定期コースの変更・解約」を選択
- 名前:登録時の自分の名前
- メールアドレス:登録時のメールアドレス
- 現在のメールアドレス:注文と同じ場合は☑
- 電話番号:注文時の電話番号
- 該当の商品名:オデコディープパッチを選択
- 受注番号:一番最後に届いた商品の受注番号
- お問い合わせ内容:オデコディープパッチの定期コースを解約したい。
上記8項目を入力します。
ステップ3:「送信ボタン」をタップする
最後に、「送信ボタン」をタップします。
必要事項を記入しましたら、画面の一番下にあります「送信」と書かれているボタンをタップします。
その後、「解約完了メール」を確認しましたら、オデコディープパッチの定期コースが解約手続きが完了となります。
ちなみにですが、こちらの解約手続きも24時間いつでも簡単に簡単に解約できますので、とても便利ですよ。
以上3ステップが、オデコディープパッチの定期コースを「お問い合わせフォーム」から解約する方法ですので、ぜひ参考にしてください。
→ 24時間いつでも解約OK!10%OFFの4980円で使えるオデコディープパッチはこちら
オデコディープパッチの全額返金保証の使い方は?

オデコディープパッチには、15日間以上使っても効果を実感できない場合、商品の代金を全額返金する保証が付いています。
万が一、「オデコディープパッチを15日間使ってみたけど、効果を実感できなかった…。」という場合は、定期コースの解約条件に関わらず、まずはサポートセンターまで連絡をしてください。
いえいえ、とっても簡単ですよ!
オデコディープパッチの全額返金保証は、こちらの条件に当てはまっている場合は、簡単な手続きで使えるんですよ。
- 初めて購入した商品のみ対象になる
- 15日間使ってみて、満足できなかった場合は対象になる
- 肌に合わなかった場合は、15日未満でも対象になる
- 返金保証は1回しか使えない
- 返金保証を使ったら定期コースは自動解約になる
- 返金は振り込みのみの対応になる
- パッケージの返送と口座申請が確認された翌月末に返金になる
こんな感じで、とても簡単に全額返金保証が使えるんです。
ちなみにですが、詳しい全額返金保証の使い方は、こちらの4ステップです。
ステップ1:返金口座の申請をする
まず、返金口座の申請をします。
返金口座の申請をするときは、こちらからアクセスしてください。
アクセスしましたら、「全額返金保証制度のご案内」に目を通してください。
ステップ2:「受注番号」を入力する

次に、画面の一番下にあります「上記内容をすべて理解した上で、商品代金全額返金保証を申請する」の項目に☑を付けてください。
すると、上記画像のように「受注番号」を入力する画面が出ますので、こちらに注文書に記載されている「受注番号」を入力します。
そして、「送信」をタップしてください。
ステップ3:パッケージを返送する
次に、パッケージを返信します。
「返金口座の申請」をしたら、受付完了ページに書かれている方法で商品を返送します。
返送するものは、商品のみで大丈夫です。
同梱されていた物は返送不要ですので、商品容器のみを配達記録が残る方法で返送してください。
この時ですが、「使い切っている場合」や「使いかけの場合」のどちらでもOKです。
ステップ4:「パッケージ受領メール」を確認する
商品の返送が終ったら、「パッケージ受領メールを確認」を確認します。
返送した商品をオデコディープパッチの販売会社が確認すると、「《北の快適工房》パッケージ受領とご返金日のご案内」というメールが送られてきます。
このメールを確認しましたら、全額返金保証の手続が完了となります。
後日、返金口座申請に記入しました銀行口座に返金されます。
以上3ステップが、オデコディープパッチの全額返金保証の使い方ですので、ぜひ参考にされてみてください。
オデコディープパッチを最安値で購入できる販売店はココ!

オデコディープパッチを、最安値で購入できる販売店は公式サイトです。
こちらに、オデコディープパッチの販売価格を比較してみたので、よろしければ参考にされてみてください。
店舗名 | 価格 |
定価 | 4980円(お試し定期コースの場合) |
楽天 | 6068円(送料別) |
Amazon | 6068円(送料別) |
Yahoo!ショッピング | 取り扱いなし |
公式サイト | 4980円(送料無料) ← 定価より10%OFF |
このように、オデコディープパッチの販売価格を比較したところ、大手通販サイト楽天やAmazonでも販売されていることが分かりました!
とはいえ…。
公式サイトでの販売価格は4980円(お試し定期コースの場合)となっています。
そのため、オデコディープパッチを最安値で購入できる販売店は公式サイトとなります。
【1番安い!】公式サイトなら全額返金保証が付いているから安心!
オデコディープパッチの公式サイトを、オススメする理由はこちらの2つの特典があるからです。
- いつでも10%OFFの4980円でオデコディープパッチが使える!
- 全額返金保証付きだから絶対に損しない!
オデコディープパッチが、毎月10%OFFの4980円で使えるなんて、凄くお得ですよね!
「いつでも割引価格で使えるの!?」と、思わず驚いちゃいます。
おまけに、全額返金保証付きなので、肌に合わなくても絶対に損しない!のが嬉しいです。
通販で購入する化粧品はテスターがありませんし、肌に触れるものは使ってみないと分かりませんよね?
ですが、全額返金保証があれば、もしも肌に合わなくても安心ですし、思っていた通りの効果がなかったら返金してもらえますので、絶対に損しないんです。
そのため、
という場合は、ぜひお得なオデコディープパッチの公式サイトを確認してみてください。
→ 最安値は公式サイト!全額返金保証付きで絶対に損しないオデコディープパッチはこちら